

☆車検の時期
新車購入後3年目、以降は2年毎になります。
車検満了日の最大45日前から受ける事が出来ます。
☆車検時に必要なもの
自動車検査証、自賠責保険証、納税証明書、印鑑、費用
☆車検の費用
・自動車重量税 |
・自賠責保険 |
・印紙代 |
・検査代行手数料 |
・24ヶ月定期点検料 |
|
・点検の結果生ずる部品代・作業料 |
|


☆突然のトラブルを未然に防ぐ為にも
日頃の点検整備をお勧め致します。
☆法定12ヶ月点検を実施致しておりますので、詳しくはお尋ね下さい。
*車検のような罰則はありませんが、実施が法で定められている点検です。
点 検 項 目 |
エンジンルーム |
・パワーステアリング |
・バッテリー電気配線 |
・燃料装置 |
・点火設置 |
・エンジン関連 |
・公害発散防止装置など |
・スパークプラグ |
・冷却装置関連 |
|
|
|
|
室 内 |
・ハンドル |
・ブレーキペダル |
・パーキングブレーキ |
・クラッチペダル |
|
|
|
|
|
下 廻 り |
・エンジンオイル |
・トランスミッション |
・デファレンシャル |
・ステアリングギアボックス |
・トランスファ |
・ブレーキロッド、ケーブル類 |
・ステアリングロッド |
・プロペラシャフト |
・ブレーキホース、パイプ類 |
・アーム類 |
・ドライブシャフト |
・エキゾーストパイプ、マフラー類 |
|
|
|
足 回 り |
・船取り車軸 |
・サスペンション |
・ブレーキディスク、ドラム |
・ショックアブソーバー |
・ホイール、タイヤ |
・ブレーキのマスタシリンダ |
・ホイールシリンダ |
・ディスクキャリパ |
|
|


☆保険を使って完璧に修理したい
各保険会社対応致します。
☆実費で直したい。
中古部品を使って修理代金をおさえます。
☆小さなエクボが気になる
鈑金塗装をするよりもお値打ちに修理出来ます。
|


・ボディコーティング |
・フロントガラス撥水コーティング |
・フィルム施工 |
・下廻り防錆コート |
・各種ドレスアップ用品販売・取付 |
・ナビ地図更新 |
・その他、車の事なら何でもお問い合せ下さい |
|